最終更新日:2025年04月05日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:17,378

松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_0
登録番号 4399

松本晶恵

(37)  マツモト アキエ
生年月日 1987/06/03
支部 群馬
身長 154cm
出身地 群馬県
体重 44kg
登録期 98期
血液型 A型
級別 A2級

松本晶恵の期別成績

2024/05/01-2024/10/31
勝率 6.01 能力 55
優出 1回 優勝 0回
1着 17.4%(15回) 2着 24.4%(21回)
3着 19.8%(17回) 4着 14.0%(12回)
5着 11.6%(10回) 6着 12.8%(11回)

松本晶恵の写真画像

松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_1 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_2 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_3 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_4 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_5 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_6 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_7 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_8 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_9 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_10 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_11 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_12 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_13 松本晶恵という競艇選手(ボートレーサー)の写真画像_14

松本晶恵の出場予定

  • データがありません。

松本晶恵について

  1. 松本晶恵という女子競艇選手(ボートレーサー)について

  2. 関東女子のエース格・群馬支部の松本晶恵選手について

    松本晶恵選手(マツモト アキエ)という女子競艇選手(女子ボートレーサー)は、2006年5月デビュー98期生群馬支部強い女子レーサーとして一目置かれている存在だ。

    デビュー前の訓練生時代は落ちこぼれだったが、着実に力を付け、今や関東女子のエース格にまで成長した。

    そんな松本晶恵選手に迫る。
    松本晶恵という女子競艇選手(ボートレーサー)



    ボートレーサー松本晶恵選手の生い立ち

    ボートレーサー松本晶恵選手の生まれは群馬県

    松本晶恵選手は、1987年 6月3日群馬県の前橋市に生まれた。


    松本晶恵選手の学生時代の部活は剣道部

    松本晶恵選手は学生時代、剣道をやっていた。
    その腕前は「2段」という有段者とのことで、かなり高いレベルだ。

    中学高校と続けた剣道だが、特に中学の3年間は剣道漬けだったそう。
    高校でも入った剣道部だが、高校は進学校で部員がわずか3人しかいなかったため、中学ほど真剣な部活動ができなかったそうだ。

    高校時代は勉強も部活も中途半端だったと本人が振り返っているが、それでもしっかり剣道では2段を取ることができた。

    改めて学生時代にしていた剣道を振り返り「剣道は、相手の動きを見て技を出すところとかはボートにも似てるかなぁ」と語っている。
    きっと、今の松本晶恵選手が競艇で活躍できているのも、ここで身に付けた動体視力や、次の展開を読むというところが活きているのかもしれない。


    松本晶恵選手の通学していた高校

    松本晶恵選手の通っていた高校は、群馬県高崎市新保田中町(群馬県高崎市新保田中町184)にあった、群馬県立中央高等学校という学校だが、平成21年(2009年)3月31日閉校している。
    現在は群馬県立中央中等教育学校となっている。

    松本晶恵選手の通学していた群馬県立中央高等学校
     
    松本晶恵選手はボートレーサーの夢(試験合格)を高校時代に持ち、中途半端だった学生生活に終止符を打ち中退した


  3. 松本晶恵競艇選手のボートレーサーとしての人生について

    松本晶恵選手がボートレーサーになった「きっかけ」

    松本晶恵選手がボートレーサーになった「きっかけ」は、競艇ボートレース屈指の人気漫画「モンキーターン」でも紹介したように、高校時代に漫画のモンキーターンを読んだこと。

    1996年〜2005年まで「週刊少年サンデー」で連載していた人気漫画で、その影響力(他にも沢山の現役ボートレーサーの人生を変えた)がどれどどのものだったかは、コチラを参考にしてもらいたいのだが、松本晶恵選手の場合、中学生の頃に姉が持っていた「モンキーターン」の漫画を借りて読んだところ、ハマったそうだ。

    そしてその漫画を借りた姉から「向いてるんじゃないかー?」と言われて、鵜呑みにしてボートレーサーを目指したというエピソードがある。
    「向いている」の一言で決断したのは驚きだ。

    普通に最初は大学に進学するつもりだったが、高校生活は前述の剣道部が弱小部だったこともあり、モヤモヤと気が晴れることなく悩みも多かったそうで、そんな時、テレビで日高逸子選手(多くの女子レーサーが影響を受けている)の特集をやっていたのもあって、興味を持つに至ったとか。(このパターン多いw)

    父親は心配していたそうだが、「やりたいなら、やったらどうだ」と後押ししてくてたそうだ。
    母親からははずっと心配したそうで、何度もやめてほしいと言われ続けていたとのこと。
    そんな母からも、娘の真剣に取り組む姿勢を見て養成所卒業する頃には「応援するから」と言ってもらえるようになったそうだが、母の心配が的中し、後に大事故を起こしている



    松本晶恵選手がプロの競艇選手になるまで

    松本晶恵選手は3回目の受験やまと競艇学校に合格した。高校を中退して入学した。

    ちなみに視力が悪く、再度両親から「本当になるの?」と聞かれたそうだが、両親にムリ言って視力回復のレーザー手術を受け、何がなんでも競艇選手になろうとしたそうで、そこまでやったらなりたい気持ちを貫き、今現在の松本晶恵選手がいるということだ。

    やまと競艇学校時代は、リーグ戦勝率3.93の成績だった。
    勝率は悪く、さらには準優出以上ナシ
    かなり悪い成績で落ちこぼれだったという。

    養成所は厳しいことで有名だが、模擬レースで周回誤認してしまい、罰として次の日に50キロ以上走ったこともあったそうだ。
    しかし何とか無事に卒業することができた。



    松本晶恵選手の競艇プロデビュー

    松本晶恵選手がプロのボートレーサーとしてデビューしたのは、2006年5月10日桐生競艇場デビューした
    群馬支部の地元水面が桐生である。



    松本晶恵競艇選手の大怪我

    松本晶恵選手がデビュー間もない頃、練習中の大事故を起こしてしまった。

    頭部を打撲し、脳液が鼻水のように流れ出る脳座礁の大ケガを負い、頭蓋骨を割って脳を置き換えるという、とんでもなく超大手術が行われた。

    そんな大手術によって蘇ったのは、もう「奇跡的な運命」としか言えないだろう。

    当然、事故から復活した当初は恐怖感からボートにも乗れなかったようだ。(普通、安全面を考えても引退してもおかしくないだろ)

    しかし自分には”競艇しかない”と強く思っていたこともあって、人よりも2倍3倍とボートに乗って練習した結果、克服して今現在に至っているわけだ。



  4. 松本晶恵競艇選手の成績について

    2022年4月時点の成績(参考まで)

    ●現在勝率
    6.47 ※2022年前期適用勝率

    ●昨年2021年の優勝歴と優出回数
    ・優勝0回(優出8回)

    2021年の優勝はないが、年末のクイーンズクライマックスシリーズでは優勝戦1号艇になるなど、優勝まであと一歩の所まではきていた(結果は2着)
    ただ、6年連続で出場していたクイーンズクライマックス出場を逃したのは痛かった。

    「思うようなレースができなかったので悩んだ時期もあった」とある通り、2021年は松本にとって試練の一年だった。

    しかし過去には2015年後期適用勝率に自身初の7点オーバーとなる、勝率7.05(2連対率58.7%・3連対率71.75%)の好成績を残しているし、そこからA1級の常連選手として女子トップレーサーとして活躍している事は間違いない。



    松本晶恵選手の、これまでの実績

    ★優勝 20回 ※2022年3月終了時点

    ★一番大きな大会での優勝
    2016年12月「プレミアムG1・クイーンズクライマックス」で優勝
    2018年12月「プレミアムG1・クイーンズクライマックス」で優勝
    ⇒優勝賞金:1000万円

    2016年にクイーンズクライマックスで見事に優勝し、女子ボートレーサーの頂点に立った。
    そしてその2年後、再度頂点に立つこととなった。

    デビューから13年という早いペースで2度のG1タイトルで優勝したのは、彼女の努力と実力があらわれたということであろう。
    ただ2度のクイーンズクライマックス制覇はともに平和島だったことで、「平和島だけ(笑)」と本人は言っており、平和島との相性が良いようだ。


    ★獲得賞金2021年賞金は、29,358,739円 ※女子選手中第14位
    生涯獲得賞金は、379,365,596円


    2019年2月6日の第33回日刊ボート年間三賞表彰式では「特別賞」を受賞している。
    地道に力をつけながら、気付けば、女子のトップレーサーに。

    レーススタイルは完全な「さばき」タイプと言えよう。
    差しハンドルと道中のさばきは、女子ボートレーサーでも屈指の実力と思う。
    女子戦であれば常に舟券から外せない必須の選手なので、覚えておいて一切損はない。

    目標としてデビュー当初掲げていた「SGレース出場」「女子の賞金1位」はすでに叶った。
    あと叶っていない目標は、夏にある「G1レディースチャンピオンを勝つこと」だ。



  5. 松本晶恵競艇選手の仲間とプライベートについて

    ボートレーサー松本晶恵競艇選手の98期同期

    2006年5月デビューの、98期の同期には、鶴本崇文選手、松田祐季選手、平山智加選手らがいる。同期の女子4人いて、いっしょにディズニーシーに行ったり皆仲が良いそうだ。

    ボートレーサー松本晶恵競艇選手の98期同期
     


    ボートレーサー松本晶恵競艇選手の師匠は加瀬智宏選手

    ボートレーサー松本晶恵選手の師匠は、同じ群馬支部の大先輩・昭和のタレントたこ八郎似てる加瀬智宏選手だ。

    松本晶恵選手の師匠は加瀬智宏選手
     

    松本晶恵選手は師匠のことを、
    見た目は怖いかもしれないけれど、すごく優しい方で楽しいです。本当にいい方なんです」と語っており、怒ることはないという。
    そんな人柄の良い師匠に出会えたのも、松本晶恵選手が強くなれた持ち運なのかもしれない。



    ボートレーサー松本晶恵競艇選手のプライベート

    オフの日は、読書映画鑑賞買い物が多いそうで、愛読書は東野圭吾

    ただレースが終わった次の日は、疲れて、ずっと寝ているという。

    どちらかというと、インドア派だそうだが、皆でどこかに遊びにいったり旅行をするのも好きなんだとか。
    他にはダイビングの免許も取ったそうだが、潜るたびに中耳炎になって向いていないと言う。

    家では、黒柴のレン君が相棒とのことで、犬の散歩をしたり、あとは近くに住んでいる姉の子どもと遊んだりして、リフレッシュしているそうだ。

    コロナ禍の過ごし方としては、Netflix (ネットフリックス) の韓国ドラマ(愛の不時着とか)にはまっているのだとか。


    食べるのも大好きで、一度に大量に食べるタイプと言うよりもこまめによく食べるタイプみたいだ。
    おすすめのカップ麺としては「一蘭」のカップ麺で、冷凍食品のご当地ラーメンを食べるのがマイブームらしい。

    プライベートでは、同支部でプロペラグループも同じ今井裕梨選手(4240)と仲良くしてもらっているとか。


    そんな松本晶恵選手の座右の銘は「努力はウソをつかない」と公言している。
    真面目さが長所で、真面目に努力しているからこそ、結果が付いているのだろう。

    日々ベスト体重を保つためにも、家では基本お菓子を食べず、朝・昼・夜3食きちんと食べ、宿舎ではローラー等を使って筋トレも行っている。
    こういった小さなことからも常に努力は欠かさない。

    松本晶恵選手のレースは本当に魅力あるし、差しハンドルの鋭さと的確さは女子の中でもトップレベルだ。
    まだまだ期待しておきたい女子選手である。


優良競艇予想サイトを探すなら、競艇予想サイト検証.COM

無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     4/4には、またしても見どころブログと連動した「モーニングパック」というプランで、唐津5R(18.8倍)→唐津6R(12.7倍)と的中させ、19万 9500円の払戻しとなった(今回も見解がスゴい)
    業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、生々しい本物の情報が提供されるのはココだけだと思う。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 【優良】

    無料予想の1ヶ月検証で回収率132%、収支結果はプラス+9万超えとなった。

     4/3には「TRIALデイ」という120ptのコースで、戸田6R(13.1倍)→戸田8R(10.3倍)とコロガシが上手くいき、13万 4930円の払戻しとなった。
    1日の抜けもなく無料予想を1ヶ月にわたり検証した結果回収率132%の、収支結果はプラス+9万 4650円といった成績を残した。120ポイントの低額コースも増え、今後にも期待したい。

  • 【優良】

    見解はないが、提供する予想の精度はいい

     4/2イン鉄板コロガシ」で芦屋11R(12.7倍)→三国12R(10.4倍)とコロガシ成功、21万 1120円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いので問題ない。

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだがサーバー貸しなのか?

     2/12ラリアットデイ」という予想で徳山6R(20.1倍)→徳山7R(11.5倍)と、両方とも4点でコロガシを成功させ、16万 1000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、回収率は98%と、146%と、期待のできる結果だったので注目することとなった。

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/31

競艇アウトサイダーズという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競艇アウトサイダーズ という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇アウトサイダーズ の無料予想(2025/03/31)

●サイト名:競艇アウトサイダーズ 

※検証の一言:「競艇アウトサイダーズ」の無料予想の予想精度を検証したところ、▶︎戦績:15戦5勝10敗となり、▶︎的中率:33%、▶︎回収率:41%となった。

そんな「競艇アウトサイダーズ 」の今回検証する無料予想(無料情報)は、2025/03/31の浜名湖4Rで提供された買い目である。

このレースにおいて、足は伸び足を中心に良く、出足・回り足ともに戦える雰囲気は十分にあ理、1号艇村岡が圧倒的な存在であった。
その上イン戦での実績も高く、1着率も70%を超え、A級選手の平均以上に逃げ切っているので、1着固定で大丈夫であった。

相手の軸も3号艇畑で何ら問題ない。
仕上がりは村岡に負けないレベルで少しだけ…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ