最終更新日:2025年04月04日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:17,376

トラストシップ(TRUST SHIP) 競艇予想サイトの口コミ・評判・評価と無料予想の徹底検証

▼ トラストシップ(TRUST SHIP)の競艇予想サイト情報

  • ■サイト名:
    トラストシップ(TRUST SHIP)
    ■補足情報:

    閉鎖 エキサイトボート、予想Live(予想ライブ)、ボートガイド(BOATGUIDE)、ホースアカデミー、個人投資サロンOP(ワンパーソン)と同じIPのサイバーテクノロジー

    ■運営会社:

    株式会社サイバーテクノロジー

    ■運営責任者名:

    西窪 大樹

    ■電話番号:

    03-5348-7312

    ■メールアドレス:

    support@ship-record.com

    ■住所:

    東京都中野区中央2-30-9 ツバセスPART18-320

    ■IPアドレス:

    210.129.173.131

▼ トラストシップ(TRUST SHIP)の関連サイト情報

▼ トラストシップ(TRUST SHIP)の競艇検証レポート

  1. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)口コミ情報 評判検証した。

  2. トラストシップ(TRUST SHIP)」という競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)は、「ボートガイド(BOATGUIDE)」という競艇予想サイトを見つけたのと同じ日だった。

    2017年9月20日に、この2つの競艇予想サイトを見つけたのだが、トラストシップ(TRUST SHIP)ページフッターには、トラストシップ(TRUST SHIP)の「特定商取引法に基づく表記」があるのだが、見るとトラストシップ(TRUST SHIP)の運営会社は「株式会社サイバーテクノロジー」だということが分かる。



  3. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)の「サイバーテクノロジー」とは

  4. 株式会社サイバーテクノロジー」と言えば、競艇予想サイトの「トラストシップ(TRUST SHIP)」以外にも「エキサイトボート」や「予想Live(予想ライブ)」などの競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)を運営しており、ここ最近次々と競艇予想サイトを作っている。
    最新だと冒頭にも書いた「ボートガイド(BOATGUIDE)」と、この「トラストシップ(TRUST SHIP)」がこのグループの出来立ての競艇予想サイトのようである。

    また、トラストシップ(TRUST SHIP)の「株式会社サイバーテクノロジー」と同じグループ会社で「株式会社常昇社」ってのもあるのだが、こちらの作る競艇予想サイト(ボートレース予想サイト)は「ビクトリーロード」、「必勝モーターボート」、「ミリオンボート」、「宝船」、「アクアライブ(AQUALIVE)」、「ボートハック(BOAT HACK)」、「新舟組」、などがある。きっと今後も増えることだろう。
    このようにどちらのグループでも競艇予想サイトを量産しているのだ。



  5. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)のグループサイトも量産系

  6. 「トラストシップ(TRUST SHIP)」という競艇予想サイトのグループサイトはどこか?
    この「株式会社サイバーテクノロジー」も「株式会社常昇社」も、元々は競馬予想サイトを運営していたところで、現在も競馬部門は稼働中だ。

    実際、トラストシップ(TRUST SHIP)のIPアドレスを見ると「210.129.173.131」なのだが、このIPと全く同じ(つまり同じサーバーを使っている)のは、競艇予想サイトには今のところ無くて「株式会社サイバーテクノロジー」が運営している競馬予想サイトで、元「ホースアカデミー」で、現在は「個人投資サロンOP(ワンパーソン)」という完全リニューアルした競馬予想サイトと完全一致した。…ただ、早くも「閉鎖」してしまっているがw


    競馬検証.com」でこのトラストシップ(TRUST SHIP)を運営する「株式会社サイバーテクノロジー」という社名を検索すれば分かるように、競艇予想サイトでは最新だと「トラストシップ(TRUST SHIP)」や「ボートガイド(BOATGUIDE)」などを量産しているように「競馬予想サイト」の方でもこのグループは予想サイトを量産する戦法をとっている。

    実際にサイバーテクノロジー社に確認したわけではないから、これだけのペースで競艇予想サイトや、競馬予想サイトを作る「理由」はわからないが、「競艇予想サイトを量産すれば、それだけ予想の数が増え、提供した予想はどこかのサイトで的中する可能性が高くなる」ってところが重要なんだと思う。

    それに「収益」にしても1つのサイトでコンテンツや予想を頑張るより、大量に予想サイトがあれば、各サイトで仮に100万の利益があったとしたら、10サイトで1000万の利益になるからね。…これだけ次々と競艇予想サイトを作ってるってことは、よほど「金」になるんだろうね。



  7. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)でも「虚言宣言」は健在

  8. 「株式会社サイバーテクノロジー」も「株式会社常昇社」も、このグループの作る競馬予想サイトや競艇予想サイトは、グラフィックも凝りすぎてなくてシンプルで見やすいし、個人的には一番完成されているんじゃないかと思う。
    トラストシップ(TRUST SHIP)の非会員ページも、グニャ〜っと波が動いているのはなんだか高級感があるし、これで「広告掲載」などされていたら、ユーザーは安心してトラストシップ(TRUST SHIP)にも登録するだろう。

    だが、
    私としてはユーザーを楽しませる為のコンテンツや、予想に対する見解などが無いと、「本当に予想できる奴がいるのか?」と心配になってしまうのだが、そこはトラストシップ(TRUST SHIP)でもおなじみの「株式会社サイバーテクノロジー」と「株式会社常昇社」のお約束、「虚言宣言」が効果を発揮しているのだろう。
    画像をクリックするとポップアップで表示 


    エンターテイメント性を向上させる為のフィクション」と書けば、的中実績だろうが、予想のロジックだろうが、何を言っても「ユーザーに期待させる為のエンターテイメント」になるから、まぁ便利な「注意事項」である。



  9. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)に登録してみた

  10. 競艇予想サイトの「トラストシップ(TRUST SHIP)」への会員登録をすると3万円分のポイント還元があるようなので、他の競艇予想サイト同様に「メールアドレス」をトラストシップ(TRUST SHIP)に送信して会員登録をするする。
    いたって簡単な登録方法だが、メールが今後執拗に送られてきても良い「フリメ」を使うことをお勧めする。
    メアドをトラストシップ(TRUST SHIP)に送信すると仮登録のページに切替り、スグに指定したメールアドレスにトラストシップ(TRUST SHIP)から自動返信が届くので、メール(やたらと長い本文だ)内のリンクコードを押してトラストシップ(TRUST SHIP)にログインしてみる。


    トラストシップ(TRUST SHIP)の会員ページの印象は、流石同時期にリリースされた競艇予想サイトなだけあり、先に検証した「ボートガイド(BOATGUIDE)」にソックリだ。

    トラストシップ(TRUST SHIP)の有料コースの紹介は、この検証の「最後」にあるがあるが、ボートガイド(BOATGUIDE)との違いと言えば、トラストシップ(TRUST SHIP)と違ってボートガイド(BOATGUIDE)の方がコースが高額で、かなりリスクがあると思う。
    まぁ、トラストシップ(TRUST SHIP)も決して安くはないし、最高額のコースなどわずか2レースの予想しか提供が無くて55万円もするんだから、恐ろしい限りだが、このコースに手を出さずに定額コース、もしくは無料コースくらいで様子を見てるくらいなら、そこまでリスクは無いだろう。

    因みに登録前にあった「3万円分のポイント還元」だが、ボートガイド(BOATGUIDE)と違ってスグにポイント還元されたから、このポイントが使えたとしたら、最安の「ステップアップコース」は4万だから、300pt使えれば1万で参加できるという寸法だ。


    …だが実際は、使えないポイントだった。

    確かにポイントバックはあり、300ptが還元されている。
    試しにコースの紹介ページからひとつ、チャレンジコースってコースを見ると、「販売価格 8万円」と、「どこがチャレンジなんだ?」とトラストシップ(TRUST SHIP)の料金設定が高いのがわかるが、「銀行で振込み」を押すと次のページには水曜〜金曜までのバラ売りコースや、5日セットの料金が並んでいるだけで、どこにも「付与されたポイントの使い道」の説明が無い。
    その中からひとつ料金を選択すると、次のページにも「決済」しかない。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑どうも付与されたポイントは使えないようだ。



  11. トラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)の的中結果は「本当」か?

  12. ひとつ気になるところがある。

    トラストシップ(TRUST SHIP)の有料コースは、会員ページの上部に2つに分けたコース紹介ページへのリンクがあるのだが、次の項目で全コースの紹介をするが、トラストシップ(TRUST SHIP)の有料コースは全部で5つだけだ。
    それにキャンペーン予想を加えると「約 6個の有料予想」がトラストシップ(TRUST SHIP)にはあるのだが、下の画像を見て欲しい。
    画像をクリックするとポップアップで表示 
    ↑これは「登録前」に確認できた的中実績なのだが、

    9/27」は55万円もする「エクセルコース」以外全て的中したことになっている。
    そもそも参加者がそこまでいるのかも疑問だし、「55万」の「エクセルコース」が外れたのだとしたら、それはかなり購入者にとっては問題だろう。
    ・ステップアップコース (4万)
    ・スナイパーコース (15万)
    ・チャレンジコース (8万)
    ・トラッキングコース (35万)
    エクセルステージ (55万)
    ・キャンペーン予想


    9/25」は下から2番目の「チャレンジコース」以外全て的中したことになっている。
    ・ステップアップコース (4万)
    ・スナイパーコース (15万)
    チャレンジコース (8万)
    ・トラッキングコース (35万)
    ・エクセルステージ (55万)
    ・キャンペーン予想


    9/24」も少し見えたので気になったから登録後に調べると、またもや下から2番目の「チャレンジコース」以外全て的中したことになっている。
    ・ステップアップコース (4万)
    ・スナイパーコース (15万)
    チャレンジコース (8万)
    ・トラッキングコース (35万)
    ・エクセルステージ (55万)
    ・キャンペーン予想


    トラストシップ(TRUST SHIP)の的中実績は「本当なのか?」

    私が確認をした3日分の的中実績は、どれも1つだけしか外れていない。
    これが事実なら立派なもんだが、この「チャレンジコースだけが外れている」ことになっている…ってのが引っかかるところだ。

    トラストシップ(TRUST SHIP)の新規会員は、3万円分のポイントバックもあり、圧倒的に最安プランの「ステップアップコース」に参加することだろうが、ここで「的中実績」を見たら常に「ステップアップコース」が外れていたら利用する気が失せてしまうのではないだろうか。

    そうなると、次に安いのが「チャレンジコース」で、これを「外したことにして」他は全部当たっているように見せ、先ずは「ステップアップコース」に流しこもうって作戦なのではないか?と、疑ってしまうのだ。

    そもそもなぜそう疑うかというと、
    4つ目の項目で書いた、トラストシップ(TRUST SHIP)ののグループがどの競艇予想サイトでも、競馬予想サイトでも、ここ最近の予想サイトでは必ず書いている「虚言宣言」だ。

    エンターテイメント性を向上させるために創作内容もある

    「エンターテイメント」、すなわちユーザーを楽しませる娯楽。
    競艇予想をするという「娯楽」の醍醐味は「ギャンブル」の秘めたスリルだ。課金をするか迷う気持ちを高揚させる為の「エンターテイメント性」の一つが「的中実績の捏造」という可能性もあるということだろう。

    「エンターテイメント性を向上させるための創作物」という言葉の解釈はそれぞれ違うかもしれないが、そこはこのトラストシップ(TRUST SHIP)の運営会社である「株式会社サイバーテクノロジー」はユーザーにどう思われようと「宣言」していんだからそこも踏まえて利用するなら利用してくれ。というスタイルなのだろう。


    「競艇検証.com」では引き続きトラストシップ(TRUST SHIP)という競艇予想サイト(ボートレース)の検証は続けていくつもりですが、もしもトラストシップ(TRUST SHIP)をご利用された方や、被害・不満と思われている方、トラストシップ(TRUST SHIP)の「関連サイト情報」などをお持ちの方、またはトラストシップ(TRUST SHIP)からの電話営業など証拠の残らない営業を受けられた方などいらっしゃいましたら、どんな些細な情報でも構いませんので、口コミ情報のご提供にご協力頂けると幸いです。
    m(_ _;)m


  13. トラストシップ(TRUST SHIP)の競艇予想サイト(ボートレース)と料金プラン

  14. ステップアップコース
    レース数 2レース
    投資方法 1R目の払戻金を次レースに流用するコロガシ型投資
    投資金 1R目のみ2万円推奨
    販売価格 4万円

    スナイパーコース
    レース数 2レース
    投資方法 1R目の払戻金を次レースに流用するコロガシ型投資
    投資金 1R目のみ2万円推奨
    販売価格 15万円

    チャレンジコース
    レース数 3レース
    投資方法 1R目の払戻金を次レースに流用するコロガシ型投資
    投資金 1万円推奨
    販売価格 8万円

    トラッキングコース
    レース数 3レース
    投資方法 1R目の払戻金を次レースに流用するコロガシ型投資
    投資金 1R目のみ2万円推奨
    販売価格 35万円

    エクセルステージ
    レース数 2レース
    投資方法 1R目の払戻金を次レースに流用するコロガシ型投資
    投資金 1R目のみ3万円推奨
    販売価格 55万円


▼ トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ・評価・評判

1
2
  • 投稿者 : 名無しさん

    サイバーテクノロジーのサイトって全部なくなってるのな。予想が下手だったから?業界が儲からないから?

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    閉鎖してんじゃん
    ここの運営社が閉鎖するのめずらしいw

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    潰れたねー!元々パッとしないサイトだったしなー!
    ネーミングセンスもゼロだったし。
    不発だったんだろうね(笑)

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    お?サイト潰れた?

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    ポイントコースに参加してきたわ。舟券2万円分使って払戻は3万5000円ほど。

    その後メールで「有料コースで全勝」とかきたからマジでキレそうになった

    情報料金まで含めると全然勝ててないんだよ。平気でこんなこと言うサイトとは付き合えんわ

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    今回はお得な価格で販売すると言われた情報を購入したらその情報はゴミばかり。これまでの連勝記録から急に精度が急降下って事が頻繁すぎやしませんかね!?情報精度落ちるとかいう注意事項なしに、のうのうと販売してくるのでさすがにもう信用できません。我慢の限界。

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    トラッキングコースに参加してコロガシ失敗だったよ。
    サイトは「まさかの」って言ってたけどさ、昨日このコースで270万とか出てたから嫌な予感はしてたんだよな。
    的中のあとは不的中ってのがこのサイトの鉄則だって分かってたし、まあ参加した俺が悪いんだけど。
    もう騙されねーよ。

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    既に登録から2ヵ月は経過してる、稼ぎが少なすぎなっ!!!
    200万とか、50万、90万、どれもすごい配当なはずなのにおかしくね???

    実績、フィクションだとしか思えない
    嘘ばっか!!!!!!😂😂😂😂

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 名無しさん

    トラストシップw
    名前のわりに不評書き込み多くて吹いた
    ここダメなのかー? もう登録しちゃったよー

    てか料金たっけーーw

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
  • 投稿者 : 競艇好きさん

    4日間入金しましたそして的中は、全16レース中2レース素人レベルです私自身競艇の仲間と予想したりしてますが先日児島と住之江で大きく取れてそのタイミングで稼いでないお客様にかなりの勝率の情報です的中されてないお客様に31500で購入可能買ってみましたが全損しましたかすりもなしですこれは酷過ぎるちょっと煽り見たいな感じもあったので正直腹が立ってここに書き込みました4日間でしたが勝ってる人いるのかも怪しいです1番的中率高いグレードエクセルコース?的中無敗トラストシップコース全損です酷すぎます

    トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミ情報
1
2

▼ トラストシップ(TRUST SHIP)の口コミを投稿する

投稿者 ※任意
口コミの内容 ※必須
個人評価 ※必須

無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    見解はないが、提供する予想の精度はいい

     3/27モーニングスタンダード」で唐津5R(15.1倍)→唐津6R(14.2倍)とコロガシ成功、17万 400円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いので問題ない。

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     3/22には、またしても「モーニングパック」というプランで三国4R(25.4倍)→三国6R(17.5倍)と的中させ、19万 9500円の払戻しとなった(今回も見解がスゴい)
    業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、生々しい本物の情報が提供されるのはココだけだと思う。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 【優良】

    無料予想の1ヶ月検証で回収率132%、収支結果はプラス+9万超えとなった。

     3/15には「TRIALナイター」という120ptのコースで、丸亀3R(15.0倍)→丸亀7R(9.5倍)とコロガシが上手くいき、14万 2500円の払戻しとなった。
    3日前3/12にも、同じ「TRIALデイ」で徳山10R(23.0倍)→徳山11R(15.1倍)と2レース的中したばかり(13万 8920円の払戻し)なのに、またコロガシが成功した。
    1日の抜けもなく無料予想を1ヶ月にわたり検証した結果回収率132%の、収支結果はプラス+9万 4650円といった成績を残した。120ポイントの低額コースも増え、今後にも期待したい。

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだがサーバー貸しなのか?

     2/12ラリアットデイ」という予想で徳山6R(20.1倍)→徳山7R(11.5倍)と、両方とも4点でコロガシを成功させ、16万 1000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、回収率は98%と、146%と、期待のできる結果だったので注目することとなった。

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/03/31

競艇アウトサイダーズという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

競艇アウトサイダーズ という競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 競艇アウトサイダーズ の無料予想(2025/03/31)

●サイト名:競艇アウトサイダーズ 

※検証の一言:「競艇アウトサイダーズ」の無料予想の予想精度を検証したところ、▶︎戦績:15戦5勝10敗となり、▶︎的中率:33%、▶︎回収率:41%となった。

そんな「競艇アウトサイダーズ 」の今回検証する無料予想(無料情報)は、2025/03/31の浜名湖4Rで提供された買い目である。

このレースにおいて、足は伸び足を中心に良く、出足・回り足ともに戦える雰囲気は十分にあ理、1号艇村岡が圧倒的な存在であった。
その上イン戦での実績も高く、1着率も70%を超え、A級選手の平均以上に逃げ切っているので、1着固定で大丈夫であった。

相手の軸も3号艇畑で何ら問題ない。
仕上がりは村岡に負けないレベルで少しだけ…

▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ