最終更新日:2025年05月19日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:17,526

競艇予想ブログ ボートレーサーからお笑い?芸人誕生?

  1. ボートレーサーからお笑い?芸人誕生?

    ボートレーサーの引退後は?

    ボートレーサーが引退した後は、どういう職業に就くのだろうか?

    有名な選手であればJLC中継のレポーター解説者として再就職(?)もできるかもしれないが、全く現役時代に活躍していなかった選手などはそれも厳しいだろう。
    そもそもオファーがないのではないだろうか。
    (今なら悪質な競艇予想サイトの運営社から、顔出しでオファーがあるかもな)

    一番多いパターンとしては、現役時代に稼いだ賞金を使って、何か店を経営したりする事が多いようだ。

    実際、ボートレーサーは個人事業主なので、現役時代から副業する事が可能であり、コンビニ経営する選手や、居酒屋などの小料理屋を経営する選手も多い。

    シンプルに、何もせずに獲得した賞金や年金だけで暮らしていくパターンもあろう。
    この辺りが基本的なオートレーサーの引退後である。



    元ボートレーサーからお笑い芸人誕生?

    そんな中でボートレーサーを引退後、爆笑問題などが所属している芸能事務所タイタンとマネジメント契約をして、芸人になった元選手がいるのをご存知だろうか。
    その元選手の名前曾根孝仁(そねたかひと)という。
    元ボートレーサーのお笑い曾根孝仁
     


    元ボートレーサー曾根孝仁はどんな選手だった?

    いきなり曾根孝仁と言われても、玄人なファンならともかく、私も全く知らない名前だった。

    ちょっと曾根孝仁調べてみたので、現役時代どんな選手でどんな成績を残してきたのかを紹介したい。

    曾根孝仁は愛媛県出身の香川支部に所属し、ホームプールはボートレース丸亀であった。
    93期生としてデビューし、同期にはSGで勝ったことのある「馬場貴也」や「長田頼宗」などがいる。
    同じ香川支部としてはG2戦優勝歴のある「中越博紀」がいるのだが、中越も愛媛県出身の選手だけに、もしかすると2人は仲良かったかもしれない。

    成績としては凄く微妙で、一度もA級に上がった事のないような万年B級の選手だったようだ。

    優勝どころか、17年も続けた競艇だが、その間優出自体も2回しかなく全くぱっとしない成績だったようだ。
    元ボートレーサー曾根孝仁の画像
     

    フライング休みがかなり多い選手だったようで、そのF休み中には、ホストやビールの売り子、配達員など、色々なバイトを経験したそうだ。
    そりゃ、皆知らなくて当然だ。

    なるほど、これだけ続けても才能が開花するどころか先が見えなければ、モチベーションも下がり38歳の若さで引退(競艇選手にしては早い引退)しているのも納得がいく。
    ボートレーサーに向いていなかったんだろう。

    いくら探してもこれくらいしかレーサー曾根の情報は出てこなかった。



    元ボートレーサー曾根孝仁の今後の活動は?

    ニュースではタイタンマネジメント契約を結んだとあるのだが、実際はタイタンが運営している「タイタンの学校」という2020年4月からスタートしたお笑いの育成学校に通っている?らしい。

    その3期生だというから、育成学校としてもまだ歴史も浅く、3期生のライブ映像がタイタンの学校YouTubeサイトに上がっていたので頑張って見てみた。

    なにぶんまだ素人同然のお笑い目指してネタ作ってる学生なので、ハッキリ言って動画を見続けるのは苦痛でしたw

    タイタンホームページ内の曾根孝仁のプロフィールページにはコンビ名とか載っていなかったのだが、たぶん動画の13分25秒くらいから始まる「夕凪」というコンビの片方が曾根なのではないだろうか?
    元ボートレーサー曾根孝仁のお笑い名は夕凪
    13分25秒くらいから「夕凪」

    ネタ自体は、つまらなすぎて鳥肌が立った
    曾根がお笑いにむいてるとは思えなかったが、1年目ならこんなものなのかもしれない。
    (改めてTVのお笑い芸人の凄さを知った)

    あと、このコンビでかは分からないが、ボートレースのネタとかをネタ見せなどもしているらしい。
    元レーサーならではの視点で描かれるネタがどのようなものか、ちょっと気にはなる。



    元ボートレーサー曾根孝仁はユーチューバー?

    どうやらボートレーサー引退後は芸人として売れようと頑張っているっぽいが、タイタンのプロフィールに付いてたリンクを辿ると、4ヶ月前の2020年9月からYouTuberとしてもやってることが分かった。

    はい、ソ〜ネっと。」という言葉で始まるのがお決まりのパターンなのだが、これも実につまらない

    ソネちゃんTV」というチャンネルの第一回目では、元ボートレーサーやってたという自己紹介と、当時はフライングばかりしてて施工者に迷惑かけてたといった話。それと、元々は競馬の騎手になりたかった。などといった話をしている。
    お笑いのネタ話や、芸人目指してる話は見当たらない

    2021年2月15日では、41回分の動画が公開されているのだが、初期の頃はボートにまつわる話がメインで、宿舎生活の話や減量の話などがあるのだが、その中でもフライングのネタは、本人もいたる所で話してきたようで、話がノッてて面白い

    曾根孝仁が現役時代、22回もフライングして、本人が自分で計算すると約34ヶ月、17年選手やってて約3年もフライング休みしてたという

    ボートレース多摩川でもあまりにもフライングしてたので練習はおろか、3年間、出入り禁止になってたというから、ある意味すごい。

    最近の動画はほぼ競馬の予想
    元競艇選手とはいえ、所詮ギャンブル好きの個人予想なので大した当たりもなく、以前に比べると再生回数も減っているようだ。

    ユーチューブの動画では話もまぁできてはいるので、これを本業にするならそろそろ路線変更も考えた方がいいのかもね。
    元ボートレーサー曾根孝仁の「ソネちゃんTV」
    元ボートレーサー曾根孝仁の「ソネちゃんTV」


競艇予想 無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    無料予想の1ヶ月検証で回収率132%、収支結果はプラス+9万超えとなった。

     5/16には「TRIALデイ」という120ptのコースで、江戸川5R(23.1倍)→江戸川7R(16.0倍)とコロガシが上手くいき、14万 7200円の払戻しとなった。
    1日の抜けもなく無料予想を1ヶ月にわたり検証した結果回収率132%の、収支結果はプラス+9万 4650円といった成績を残した。120ポイントの低額コースも増え、今後にも期待したい。

  • 【優良】

    見解はないが、提供する予想の精度はいい

     5/15モーニングスタンダード」で三国4R(16.9倍)→三国6R(11.2倍)とコロガシ成功、15万1200円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いので問題ない。

  • 【優良】

    ブルーラグーンという競艇予想サイトの無料予想の回収率がいい!サイトもシンプルだが使いやすい。

     5/7スタンダード」といコースで、平和島9R(35.1倍)→平和島10R(13.9倍)とコロガシが成功となり、19万 4600円の払戻しとなった。
    無料予想に対する評判が非常に良好ので、約1カ月にわたって連日検証を実施したところ、回収率が110%〜130%と、とても高く、単発的な的中による偶然ではなく、一定の再現性を備えた予想精度であることが確認できた。

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     4/25には、またしても「モーニングパック」というプランで、鳴門4R(19.1倍)→鳴門5R(17.5倍)を的中させ、14万 8750円の払戻しとなった(今回も見解がスゴい)
    実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、本物の競艇情報を提供しているのが特徴だ。業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだがサーバー貸しなのか?

     2/12ラリアットデイ」という予想で徳山6R(20.1倍)→徳山7R(11.5倍)と、両方とも4点でコロガシを成功させ、16万 1000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、回収率は98%と、146%と、期待のできる結果だったので注目することとなった。

競艇予想 競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/05/12

ボートウィナーズという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ボートウィナーズという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ボートウィナーズの無料予想(2025/05/13)

●サイト名:ボートウィナーズ

※検証の一言:今回検証する競艇予想サイト「ボートウィナーズ」の無料予想(無料情報)は、2025/05/13の宮島4Rで提供された買い目である。

このレースで注目しなければいけないのは6号艇野長瀬の進入だった。6号艇の際には前付けをする事が多く、3・4コースまで入る可能性が高かったからだ。
このレースでも4コースくらいまで取れそうな雰囲気だったのだが、あるはずの「1-3-6」の目がないのはなぜか。

3連単の配当は670円であったので、2番人気の決着なら的中は必須であった。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ