最終更新日:2025年04月19日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:17,432

競艇予想ブログ ボートレースウィークリーに元女王、横西奏恵が登場

  1. ボートレースウィークリーに元女王、横西奏恵が登場

    8月1日配信の番組に元女王が登場

    毎週月曜日にJLC(ボートレースの専門チャンネル)のYouTubeチャンネルにおいて配信されている「ボートレースウィークリー」に珍しい選手が登場した。(「ボートレースウィークリー」については以前「月曜の夜はボートレースウィークリー」のボートコラムでも紹介した)

    その選手とは元ボートレーサー女王、横西奏恵だ。

    ボートレーサー横西奏恵
    ▲ 横西奏恵



    2012年12月に電撃引退をして以降、名前自体が出る機会はたびたびあったのだが、メディアへの出演はほとんどと言っていいほどしてこなかった。たびあったのだが、メディアへの出演はほとんどと言っていいほどしてこなかった

    女子戦の解説や、イベント等含めてだ。

    その横西が、8月1日配信のボートレースウィークリーに出演したのである。
    昔からボートレースをしている人であれば、その存在は当たり前のように知っている人かもしれないが、ここ数年の人からすると、全く分からない伝説のような選手となっている。
    ましてやメディア露出をしていなかったので余計にだ。

    それが一体なぜ今になって急に出てきたのか?


    そこで今回は「横西奏恵」という選手がそもそもどういう選手だったのかという事と、ボートレースウィークリーの内容を少し掘り下げてみたいと思う。



    横西奏恵とはどういう選手?

    まずは横西奏恵現役時代の実績を紹介していきたい。

    76期生として1995年5月に地元徳島ボートレース鳴門でデビューした。

    デビュー戦で2着、2走目で初勝利と今では考えられないような成績を残した。
    ちなみにだが、76期はスター選手が多数出ている期でもあり、「瓜生正義」「原田幸哉」「魚谷智之」などのSGウイナーを輩出している。

    その中でも、修了記念競走を優勝(養成所を卒業する際に行われるレース)するなど、デビュー前から相当な逸材であったことがわかる。

    女王決定戦であるレディースチャンピオンは3度優勝したのだが、99年の初優勝を飾った際は、フライング2本のハンデがあったにも関わらず6コースからまくり切っての優勝であった。

    そして2度のSG優出である。
    2006年のボートレースクラシック、2011年のボートレースオールスターと共に2枠で優出した。
    惜しくも優勝は果たせなかったが、女子選手のSG優勝という偉業に目前まで迫っていた事は間違いない。

    プライベートでは「ボート界の貴公子」とよばれた今年4月に引退した「山崎智也」と2010年12月に再婚した(佐々木和伸と結婚していたが離婚しているので)

    この辺りが横西奏恵の実績である。
    「山崎智也」と2010年12月に再婚
    ▲ 横西・山崎の2人



    ボートレースウィークリーの内容

    では本題のボートレースウィークリーについてである。

    横西奏恵は番組のほぼ最初からリモートで登場したのだが、引退してから10年近く経っているにもかかわらず、とても自然な雰囲気で話していた。
    司会の植木通彦に対しても、物怖じする事なく話している感じはとても良く、本当に久々のメディア出演か?と疑いたくなるものだった。

    元ボートレーサーの横西奏恵がボートレースウィークリーに出演
    横西奏恵がボートレースウィークリーに出演


    横西奏恵自身の現役時代の話をすると(SG優出や6コースまくりでのレディースチャンピオン優勝、17連勝達成)当時を振り返って話していたのだが、どのレースに関しても淡々と話しており、今となってはもうそこまで過去に興味はないのかな?という印象を受けた。
    ただSG優出の際の2枠に関しては、凄く嫌だったようだ(2コースが苦手だったらしい)

    そして、一番の見どころ女子のレースについて話す場面である。

    横西が走っていた当時は今ほど女子選手がSGやG1に出場する機会がなく、ほとんどが男子選手ばかりだったという話も興味深いし、SG優勝を飾った「遠藤エミ」のレースを見たり、「平山智加」のSGオーシャンカップでの準優の走りを見ながらの横西なりの意見などはとても面白い。
    一線級の強豪と戦ってきた横西ならではの目線がとても興味深いものなのだ。

    横西の中では最近の女子のレベルが上がってきているという思いもあるのだが、女子がもっと強くなるためにはSGやG1を走り続けなければいけないと考えているようだ。
    女子戦ばかりでは厳しいのではないかとか、雰囲気に慣れるのも大切と話していた。

    その他、レディースチャンピオン開催前だったのでその開催場である丸亀の特性の解説などがあった。

    全体的に興味深い話ばかりで、非常に良い内容だったと思う。



    横西奏恵が急遽出演の理由は?

    初めに書いた、メディア出演してこなかった横西が急に出演した理由だが、横西奏恵が急遽出演の理由はなんだろうか。

    まず3月の遠藤のSG優勝が大きいのではないだろうか?
    間違いなく今の女子選手の活躍の礎を築いたのは横西だろうし、SG優出など実績がある横西にはいろいろなオファーがあるだろうと思う。

    そんな中で横西自身も遠藤の快挙に思う所があったりして、それを話すために出てきたのではないだろうか。
    女子の第一人者として、今の若い女子選手にエールを送る意味でも。
    そんなような気がする。

    そしてもう一つが夫である山崎の引退だろう。
    山崎自身は引退してから間もない事もあり、まだメディア出演しているが(YouTubeやイベントなど)、その夫が引退した事で言いたい事を言えるようになったりしたのではないだろうか。
    そうではなくとも、引退が一つのきっかけとして横西自身に影響を与えている可能性は非常に高いと思う。


    とにかく横西が久々にメディア出演したのは事実なので、もしかしたらこれからは少しずつ出てくるのかもしれない。
    個人的には現役選手との対談とかも見てみたい。


無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    ブルーラグーンという競艇予想サイトの無料予想の回収率がいい!サイトもシンプルだが使いやすい。

     4/17WIN2」といコースで、平和島7R(10.3倍)→平和島8R(15.2倍)とコロガシが成功となり、19万 4560円の払戻しとなった。
    無料予想に対する評判が非常に良好ので、約1カ月にわたって連日検証を実施したところ、回収率が110%〜130%と、とても高く、単発的な的中による偶然ではなく、一定の再現性を備えた予想精度であることが確認できた。

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     4/17には、またしても「モーニングパック」というプランで、三国3R(11.6倍)→三国7R(17.8倍)を的中させ、16万 3760円の払戻しとなった(今回も見解がスゴい)
    実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、本物の競艇情報を提供しているのが特徴だ。業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 【優良】

    無料予想の1ヶ月検証で回収率132%、収支結果はプラス+9万超えとなった。

     4/16には「TRIALデイ」という120ptのコースで、浜名湖8R(14.0倍)→浜名湖9R(12.1倍)とコロガシが上手くいき、13万 5520円の払戻しとなった。
    1日の抜けもなく無料予想を1ヶ月にわたり検証した結果回収率132%の、収支結果はプラス+9万 4650円といった成績を残した。120ポイントの低額コースも増え、今後にも期待したい。

  • 【優良】

    見解はないが、提供する予想の精度はいい

     4/11イン鉄板コロガシ」で若松2R(30.9倍)→若松3R(16.6倍)とコロガシ成功、20万 4180円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いので問題ない。

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだがサーバー貸しなのか?

     2/12ラリアットデイ」という予想で徳山6R(20.1倍)→徳山7R(11.5倍)と、両方とも4点でコロガシを成功させ、16万 1000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、回収率は98%と、146%と、期待のできる結果だったので注目することとなった。

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/04/15

勝舟エクスプレスという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

勝舟エクスプレスという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 勝舟エクスプレスの無料予想(2025/04/15)

●サイト名:勝舟エクスプレス

※検証の一言:無料予想の長期検証結果は、16戦2勝14敗と、かなり酷い結果となった。
的中率はわずか13%しか無く、回収率は20%という、使えば使うほど赤字になるものだった。

そんな競艇予想サイト「勝舟エクスプレス」の今回検証する無料予想(無料情報)は、2025/04/15の福岡9Rで提供された買い目である。

この日の福岡も安定板着用でレースが行われていた。安定板がつくと、基本的には伸びが付きにくくなるので、インコースなどの内が有利になる。その点を踏まえても1号艇松尾の逃げは堅かった。

普通に考えれば2・3着も3号艇齊藤で良かったのだが、勝舟エクスプレスが提供した予想は、どこが軸なのか全く分からない/span>もので、ブレブレだ。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/04/16

ゲットボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ゲットボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ゲットボートの無料予想(2025/04/16)

●サイト名:ゲットボート

※検証の一言:今回検証する競艇予想サイト「ゲットボート」の無料予想(無料情報)は、2025/04/16の三国10Rで提供された買い目である。

本レースでは、3号艇・山ノ内選手と4号艇・塩田選手がともにA1級として出走したが、実力と戦術において明確な差があった。
特に注目すべきは「攻めの起点」が誰かという点である。

通常なら3コースが主導権を握るが、4コースでの塩田は、4コースまくり勝ちが多く、1着率は約30%に達する。
一方、山ノ内選手は3コースでの実績が乏しく、1着率は6%にとどまる。加えてモーター性能でも塩田選手が優勢であり…


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ