最終更新日:2025年04月18日に更新しました。現在までに確認した競艇予想サイトの口コミ数:17,429

競艇予想ブログ 競艇ボートレーステーマパーク、モーヴィ(Mooovi)とは?

  1. 競艇ボートレーステーマパーク、モーヴィ(Mooovi)とは?

    ボートレース場内の「モーヴィ」が話題に

    現在、ボートレース場において急増している施設がある

    それがモーヴィ(Mooovi)だ。

    Mooovi 競艇ボートレースの遊び場画像
    ▲ Mooovi 競艇ボートレースの遊び場

    モーヴィHP

    名前を聞いても全く何の施設か分からないだろうし、ボートレースをやっているユーザーでも、あまり知らない人も多いであろう。

    それもそのはず、このモーヴィ(Mooovi)は、幼児から小学校高学年までの年代に向けての遊べる施設であり、大人だけで入場する事はできない。

    「子供遊び」を考え、室内遊び場などを運営、海外の子供おもちゃのセレクトショップなどを運営している企業「ボーネルド」と、ボートレース場が協同で、“からだあそび”を通して子供たちの成長を応援するために作った“あそび場”という事だ。

    もとは、ボートレースの「ギャンブル」というイメージの払拭(競馬場でも同じような取り組みをしている)や、家族連れで来ても妻と子供には遊ばせておく。とか、色々な利点がギャンブル好きなお父さんにはあるわけで、それを「子供たちが思い切って遊べる施設」というクリーンなイメージでテーマパーク化させた感じであろうが、最近ではプレイグランドとしての需要がすごいと話題。

    モーヴィ(Mooovi)には様々な工夫が凝らされた遊具があるようだ。

    このモーヴィ(Mooovi)が今かなり話題で、施設によっては予約がすぐに埋まってしまうほどらしい。
    これまでボートレース場にはそのような施設は一切なかったので、画期的だと言える。

    そこで今回は、話題のモーヴィ(Mooovi)について少し掘り下げてみたいと思う。



    モーヴィ(Mooovi)は全国のどのレース場にあるのか?

    急増しているとは言ったものの、まだ全国24場全てのボートレース場にあるわけではない。

    現在は7場のみに設置されている(2022年11月現在)

    開設順に紹介すると、

    全国のモーヴィ(Mooovi)※2022年11月現在

    モーヴィ(Mooovi)の場所とオープン
    ボートレース戸田(2019年2月8日)
    ボートレース下関(2019年4月30日)
    ボートレース浜名湖(2019年12月14日)
    ボートレース芦屋(2021年7月8日)
    ボートレース常滑(2021年11月6日)
    ボートレースからつ(2021年11月27日)
    ボートレース尼崎(2022年4月10日)

    といった感じである。
    コロナ禍の影響もあって、2020年にはオープンができなかったのだろうが、昨年辺りからはまた徐々に増え始めており、今後もこの流れが続くと考えられる。



    全国7場のモーヴィ(Mooovi)から3場をピックアップ紹介

    全国7場のモーヴィ(Mooovi)の中でも特に注目の3場をピックアップ紹介したい。

    モーヴィ戸田

    まずはモーヴィ戸田である。

    モモーヴィ戸田 (Mooovi)の画像
    ▲ モーヴィ戸田 (Mooovi)の画像

    モーヴィ戸田の画像

    全国で1番初めにオープンしたモーヴィ(Mooovi)である。
    ベビーゾーン、チャレンジゾーン、アクティブゾーン、アウトドアゾーン、ライブラリゾーン、の5つのゾーンから構成されており、中でもアクティブゾーンは全身を動かして遊ぶゾーンであり、サイバーホイールや、クライミングなどが人気だ。

    累計入場者数も18万人を超え、休日には親子だけではなく、祖父母も一緒に来場する事も増えており、その認知度も高まっている様である。



    モーヴィ常滑

    次にモーヴィ常滑だ。

    ここはモーヴィ戸田と同じように5つのゾーンがあるだけでなく全国でもここしかないコミュニティパーク・グルーン」という公園がある。

    モーヴィ常滑にあるコミュニティパーク・グルーン
    ▲ モーヴィ常滑のコミュニティパーク・グルーン


    芝生広場やフットサル・バスケットボールを楽しめる人工芝のフィールド、フィットネス器具、マルチコートの屋外施設、屋内のスタジオなど、その全てが無料で楽しめる

    そしてこの公園に関しては、年齢関係なく入る事ができるため、朝は年配の方が散歩をしたり、夕方になると小中学生がフットサルをしているようである。
    もちろんこの公園も、ボーネルド社とボートレース振興会が協同で開発したものだ。



    モーヴィ尼崎

    最後は、一番最新のモーヴィ尼崎だ。

    モーヴィ尼崎
    ▲ モーヴィ尼崎

    モーヴィ尼崎の画像

    モーヴィ尼崎は2022年4月10日にオープンし、まだ半年と少ししか経っていない尼崎だが、9月末時点ですでに約2万7000人が利用し、地域住民に施設が定着しつつあるそうだ。
    特に土日祝の利用が多く、予約枠がすぐ埋まる状況だと言う。

    ここまでくると尼崎という土地柄もあるのかもしれないが、「ボートレース」というより「子供たちが自由に遊べる空間」を皆欲していたという事だろう。

    こんな感じで全国のモーヴィ(Mooovi)は現在人気である。
    「プレイリーダー」という、子供の遊びを見守ってくれるサポーターも各施設に常駐しているそうなので、安心というのもいい。

    お子さんがいて、近くにモーヴィ(Mooovi)があるという方は、ぜひ一度行ってみてはどうでしょうか?


関連コラム

無料予想のある、優良競艇予想サイト

  • 【優良】

    見解はないが、提供する予想の精度はいい

     4/11イン鉄板コロガシ」で若松2R(30.9倍)→若松3R(16.6倍)とコロガシ成功、20万 4180円の払戻し。
    無料予想の見解が載っていないのが少し残念ではあるが、的中率、回収率は良いので問題ない。

  • 【優良】

    競艇ジャンキーTの知識と情報、見解がスゴイ

     4/11には、またしても見どころブログと連動した「モーニングパック」というプランで、芦屋3R(10.9倍)→芦屋4R(10.3倍)を的中させ、14万 80円の払戻しとなった(今回も見解がスゴい)
    実際に予想担当者が現地で収穫した情報やブログなど、本物の競艇情報を提供しているのが特徴だ。業界一の競艇の知識を持つサイトではないだろうか。
    無料予想とコンテンツだけでも十分に楽しめるサイトだ。

  • 【優良】

    無料予想の1ヶ月検証で回収率132%、収支結果はプラス+9万超えとなった。

     4/3には「TRIALデイ」という120ptのコースで、戸田6R(13.1倍)→戸田8R(10.3倍)とコロガシが上手くいき、13万 4930円の払戻しとなった。
    1日の抜けもなく無料予想を1ヶ月にわたり検証した結果回収率132%の、収支結果はプラス+9万 4650円といった成績を残した。120ポイントの低額コースも増え、今後にも期待したい。

  • 【優良】

    競艇道と同じIPだがサーバー貸しなのか?

     2/12ラリアットデイ」という予想で徳山6R(20.1倍)→徳山7R(11.5倍)と、両方とも4点でコロガシを成功させ、16万 1000円の配当となった。
    闘魂ボートでも無料予想の長期検証を2回、2ヶ月もかけて行ったが、回収率は98%と、146%と、期待のできる結果だったので注目することとなった。

競艇予想サイトの、無料予想の抜き打ち検証

競艇予想サイトの抜き打ち検証」は、競艇予想 サイトが提供した無料予想を抜き 打ちで検証したものになります。

2025/04/16

ゲットボートという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

ゲットボートという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ ゲットボートの無料予想(2025/04/16)

●サイト名:ゲットボート

※検証の一言:今回検証する競艇予想サイト「ゲットボート」の無料予想(無料情報)は、2025/04/16の三国10Rで提供された買い目である。

本レースでは、3号艇・山ノ内選手と4号艇・塩田選手がともにA1級として出走したが、実力と戦術において明確な差があった。
特に注目すべきは「攻めの起点」が誰かという点である。

通常なら3コースが主導権を握るが、4コースでの塩田は、4コースまくり勝ちが多く、1着率は約30%に達する。
一方、山ノ内選手は3コースでの実績が乏しく、1着率は6%にとどまる。加えてモーター性能でも塩田選手が優勢であり…


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ



2025/04/15

勝舟エクスプレスという競艇予想サイトの無料予想を抜き打ち検証

勝舟エクスプレスという競艇予想サイトの無料予想の抜き打ち検証
▲ 勝舟エクスプレスの無料予想(2025/04/15)

●サイト名:勝舟エクスプレス

※検証の一言:無料予想の長期検証結果は、16戦2勝14敗と、かなり酷い結果となった。
的中率はわずか13%しか無く、回収率は20%という、使えば使うほど赤字になるものだった。

そんな競艇予想サイト「勝舟エクスプレス」の今回検証する無料予想(無料情報)は、2025/04/15の福岡9Rで提供された買い目である。

この日の福岡も安定板着用でレースが行われていた。安定板がつくと、基本的には伸びが付きにくくなるので、インコースなどの内が有利になる。その点を踏まえても1号艇松尾の逃げは堅かった。

普通に考えれば2・3着も3号艇齊藤で良かったのだが、勝舟エクスプレスが提供した予想は、どこが軸なのか全く分からない/span>もので、ブレブレだ。


▶︎抜き打ち検証の続きはコチラ